field of multicolored flowers with trees in the back

北海道 -

日常から解放された旅

夏は青葉、秋は紅葉に彩られた三段の滝など、大自然の景観を満喫でる北海道。旬の時期には夕張メロンやハスカップ、ブルーベリーなどが並ぶ農産物直売所があり、地元グルメが堪能できます。川が流れるエリアではカヌー遊びやラフティング、フィッシングなどが体験でき、水辺のレジャーを楽しむには絶好の拠点。

ホテル一覧
angled view of the front entrance of hotel

フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道えにわ

夏は青葉、秋は紅葉に彩られた三段の滝など、大自然の景観を満喫でき、近隣では森林を活用した樹上アクティビティーなどもお楽しみいただけます。快適を追求した空間とぬくもりあるおもてなしで、皆様をお迎えいたします。

公式サイト
front and center view of fairfield hotel

フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼マオイの丘公園

フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼マオイの丘公園は、道の駅「マオイの丘公園」に隣接し、豊かな自然の中で日常から解放される旅をご堪能いただけます。当ホテルで心安らぐ滞在をお楽しみください。

公式サイト
hotel_prefectures_350x325px

フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野

フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野は、水辺のレジャーや冬のアクティビティが充実。道の駅「南ふらの」に隣接しています。富良野観光の拠点として当ホテルをぜひご利用ください。心を込めておもてなしいたします。

公式サイト
おすすめ観光スポット
a large white building with yellow star sign

サッポロビール北海道工場

北海道の大地に佇むビール工場。「サッポロ生黒ラベル」と「サッポロクラシック」の製造工程見学や試飲を楽しめます。レストランも併設。

ウェブサイト

北海道恵庭市戸磯542-1

サン・ガーデン

500種類以上の花苗、野菜苗等を生産。園内には多くの花や苗が並び、訪れた人を楽しませてくれます。ガーデンショップの他、カフェも併設。

ウェブサイト

北海道恵庭市西島松561-4

a close-up of a water flowing

えにわ温泉ほのか

美肌の湯とも呼ばれる天然モール温泉です。他にも筋肉を和らげる「塩泉」、2種類の岩盤浴、庭園を展望しながらの温泉足湯も楽しめます。

ウェブサイト

北海道恵庭市戸磯397-2

恵庭温泉ラ・フォーレ

肌に優しく天然の保湿成分を多く含むモール温泉が自慢。2種類のサウナや打たせ湯などお気に入りのお風呂で心ゆくまで楽しめます。

ウェブサイト

北海道恵庭市恵南4-1

a group of sheep running on grass

えこりん村

幻想的な世界観が漂う銀河庭園、アルパカや羊と出会えるみどりの牧場が人気。レストランも併設する家族で楽しめるテーマパーク。

ウェブサイト

北海道恵庭市牧場277-4

a waterfall in the woods

恵庭渓谷

個性溢れる滝「三段の滝」「ラルマナイの滝」「白扇の滝」があり、季節ごとに違った表情をみせます。特に秋は紅葉スポットとして大人気。

ウェブサイト

北海道恵庭市盤尻

緑のふるさと森林公園

37.8㏊の広大な園内には散策路がありゆったりと森林浴が楽しめます。園内にある「森林トリムアドベンチャー」は子どもたちに大人気。

ウェブサイト

北海道恵庭市盤尻

a large grassy field with trees and a blue sky

ルルマップ自然公園「ふれらんど」

全54ホールのパークゴルフコースや原風景を活かしたルルマップ川散策路など自然を満喫できる施設。「ソフトクリーム工房Lulu」も併設。

ウェブサイト

北海道恵庭市西島松275

フォレストアドベンチャー・恵庭

ふれらんどに併設するアウトドアパーク。空中散歩や空中遊泳などスリリングな樹上体験のほか、冬にはスノーシューツアーも体験できる。

ウェブサイト

北海道恵庭市西島松275

漁川ダム

石狩川水系千歳川最大の支流、漁川の維持のためつくられた多目的ダム。ダムの下流にはバーベキューができる自由広場や桜公園があります。

ウェブサイト

北海道恵庭市漁平

恵庭市郷土資料館

恵庭の歴史や成り立ちを、テーマごとに紹介する6つの展示室があります。史跡カリンバ遺跡で見つかった遺物も展示。

ウェブサイト

北海道恵庭市南島松157-2

むらかみ牧場

タカトシ牧場としても知られ、乳しぼり・バターやアイスクリーム作りなど酪農体験ができる牧場。動物と触れ合える広場もあります。

ウェブサイト

北海道恵庭市戸磯156

余湖農園

収穫・ピザや豆腐作り・そば打ちの体験や手ぶらバーベキューができる。直売所では野菜のほか、味噌や豆腐、トマトの加工品を購入できる。

ウェブサイト

北海道恵庭市穂栄323

すずらん乗馬クラブ

引退した競走馬で乗馬体験ができると評判のクラブ。安心して体験できるよう丁寧に教えてくれるため、初心者でも気軽に乗馬ができます。

ウェブサイト

北海道恵庭市西島松548

島田農園

子どもたちにお米をつくる楽しさや大変さを感じてもらう農業体験が好評です。8~10月はいちご狩りも体験できます。

ウェブサイト

北海道恵庭市林田2

吉田農場

約20種類のハウス野菜を栽培。収穫体験や、もぎたてのトウキビやアスパラをその場で丸かじりしたり焼いたりする食べ比べもできます。

北海道恵庭市穂栄25

a man and woman riding horses in the snow

ホースガーデンMURANAKA

馬の背に揺られ、いつもとは違う目線で景色を楽しむホーストレッキング。不安な方には専門のガイドが付くので安心して体験できます。

ウェブサイト

北海道恵庭市牧場152

紫雲台孝子堂宝物館

日本やアジアで収集された、歴史的にも資料価値の高い貴重な古物や芸術品を収蔵しています。

北海道恵庭市柏木町435

a wooden building with a green roof with Jesse James Home Museum in the background

幌舞駅(幾寅駅)

高倉健さん主演で大ヒットした映画「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台となった駅。ロケで使用していたセットや衣装等が多数展示されています。

ウェブサイト

北海道空知郡南富良野町字幾寅

a field of purple flowers with mountains in the background

かなやま湖畔ラベンダー園

かなやま湖畔キャンプ場に隣接する広大なラベンダー園。7月中旬から1か月間、遅咲きのラベンダーを楽しめます。

ウェブサイト

北海道空知郡南富良野町東鹿越かなやま湖畔キャンプ場

NRA

4月下旬~10月末日まで空知川でラフティング等川遊び体験、12月下旬~3月中旬は金山湖にて氷上わかさぎ釣りを開催。通年で楽しむことができます。

ウェブサイト

北海道空知郡南富良野町字落合155番地

a group of canoes on grass next to water

NPO法人 どんころ野外学校

川や森で自然を学べる探検ツアーやカヌー、MTB、冬にはカーリングや白銀の森へスノーシューハイキング等、四季を通して楽しめます。

ウェブサイト

北海道空知郡南富良野町落合1074

フライングドルフィンズアドベンチャーサービス

大雪連峰を源流とする澄んだ美しい川、空知川。シーズン毎に素晴らしい景色をみることができます。

ウェブサイト

北海道富良野市清水山

Naganuma onsen hot springs with a park view

ながぬま温泉

北海道でも屈指の湯量を誇る温泉。加水・加温なしの源泉かけ流しです。保温効果が高く湯冷めしにくいため「熱の湯」とも呼ばれています。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東6線北4番地

View from Maoi Bungakudai in Hokkaido

マオイ文学台

長沼を代表するビュースポットである「文学台」。石狩平野が一望でき、天気が良い日は日本海から太平洋まで広がる大パノラマを望めます。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東7線北

Aerial view of Kita Naganuma Suiko Park in Hokkaido

北長沼水郷公園

日本パークゴルフ協会の公認コースにも認定されているパークゴルフ場や、ロードバイクのコース、直売所などがありたくさんの人が訪れる。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東2線北18番地

Aerial view of Naganuma General Park Athletic Field Park in Hokkaido

長沼町総合公園・運動広場

36ホールのパークゴルフ場や多目的グラウンド、ウォーキングコースが整備された公園。野球場やサッカー場もあり年齢・性別問わず人気。

北海道夕張郡長沼町南町2丁目1番地

A baby goat at Heid Farm in Hokkaido

ハイジ牧場

約100haの敷地内にさまざまな動物が飼育されている観光牧場。動物とのふれあいコーナーもあるので家族連れにはぴったりの施設です。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東9線南2番地

Exterior view of Morishita Shofuan in Hokkaido

森下松風庵

和菓子も洋菓子も販売している老舗のおかし屋さん。菓子匠の森下さんが直接指導してくれる「和菓子作り体験(要予約)」もおすすめです。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町本町北1丁目1-6

Interior of local florist So MAOI with colorful flowers on display

創MAOI

色とりどりのお花を販売するお花屋さん。さまざまな種類のお花を使って作る「ボックスフラワー作り(要予約)」も体験できます。

ウェブサイト

北海道夕張郡銀座南1丁目6-8

Interior of Maoi Art Studio with artwork and goods on display

マオイ・アート・スタジオ

彫刻家の伊藤さんが始めたギャラリー。芸術家さんの作品・雑貨の販売や、「若狭塗り箸の研ぎ出し体験(要予約)」も行っています。

北海道夕張郡長沼町旭町北1丁目1-22

Inside of Country Barn with a variety of goods such as rice bowls on display.

Country Barn

おしゃれなたたずまいの雑貨屋さん。隣は樺太アイヌの伝統的な楽器”トンコリ”の工房になっており「トンコリの演奏体験(要予約)」も。

北海道夕張郡長沼町字加賀団体

Handmade wooden plates from Mori no Sasayaki in Hokkaido

森のささやき

木工ろくろを使った「木の皿作り体験(要予約)」「独楽作り体験(要予約)」でオリジナルの作品作りはいかがでしょう。

北海道夕張郡長沼町

Exterior of Naganuma Yoga Room in Hokkaido

長沼ヨガルーム

自然に囲まれたヨガルーム。マットヨガ、ハンモックヨガ、よもぎ蒸しなどを体験することができます。体験には予約が必要です。

北海道夕張郡長沼町東8線北2番地

Inside of a local snack shop with candy and chocolates on display

駄菓子近江屋

昔懐かしい駄菓子がそろう人気の駄菓子屋さん。店主の人柄も良く誕生日には特典がもらえることもあり、町内の子ども達からも大人気です。

北海道夕張郡長沼町東町南2丁目3-13

Array

馬追蒸溜所

素晴らしい眺めを体験できる、ワイナリーとブランデー・ウイスキーの蒸溜所が合わさった酒造施設です。直売所は4月~12月の土日祝限定で営業。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町字加賀団体

A bowl of freshly made tofu

ながぬまとうふ工房

ながぬま温泉の源泉を隠し味に、大豆生産量日本一の長沼産大豆を使って作られた源泉豆腐。大豆だけとは思えない甘さと濃厚さに驚くはず。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東6線北4番地

Bottles of Doburoku Maihime lined up

どぶろくまい姫

『どぶろく特区』に認定されている長沼町。駒谷農場で作られている”どぶろくまい姫”はお酒が苦手な方も飲みやすいと好評です。

北海道夕張郡長沼町東6線南11番地

Small and large bottles of Doburoku Ikkon

どぶろく一魂

『どぶろく特区』に認定されている長沼町。阪農場で作られている”どぶろく一魂”は端麗な味わいでラインナップも充実。

北海道夕張郡長沼町西2線北12番地

Bottles of Doburoku Koshin with brand labels on the front

どぶろく耕心

『どぶろく特区』に認定されている長沼町。レストランかねひろで販売されている”どぶろく耕心”はおぼろづきの自然な甘みが口に広がる。

北海道夕張郡長沼町東6線南6番地

Two bottles of Doburoku Kiryu with the brand label on the front

どぶろく輝陵

『どぶろく特区』に認定されてる長沼町。木村農場で作られている”どぶろく輝陵”は火入をしないこだわりの「生」製法です。

北海道夕張郡長沼町東8線北1番地

Exterior of Farm Kitora in Hokkaido Prefecture

ファームキトラ

毎年6月1日頃から20日間ほどいちご狩り体験を実施しております。農場内の農産物直売所「ベジっこ」では、野菜、米、ソフトクリームやパフェなども販売。ミニカフェスペースもあります。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東3線北9番地

工房楓

寄木や組木で作られたおしゃれな木のアイテムを販売。「寄木キーホルダ作り体験(要予約)」や工房見学もできます。

北海道夕張郡長沼町東2線南2番地

ガラスエッチング工房ピリカ

サンドブラストという技法を使いグラスに彫刻を施す「ガラスエッチング体験(要予約)」で旅の想い出を作ってみませんか。

北海道夕張郡長沼町東6線北5番地

注目のレストラン

cafe福座

カフェ

野鳥が集うユカンボシ川のほとりに建つカフェ。厳選されたコーヒー、食材や手作りの器にもこだわった料理を味わってください。

ウェブサイト

北海道恵庭市恵南6-12

旬のお料理・釜めし いちえ

和食

恵庭のおいしいお米と北海道の山の幸、海の幸を滋味あふれる釜めしにぜいたくに使っています。

ウェブサイト

北海道恵庭市柏木町3丁目3-2

手打ちそば 思君楼 本店

和食

太くて短い麺はコシが強く、そばの風味がしっかりと伝わってくると評判。道内はもちろん、道外からも訪れる「そば通」の店。

ウェブサイト

北海道恵庭市本町53

トモヱベーグル

カフェ

北海道産小麦100%に天然酵母を使用。安心・安全にこだわり、伝統製法一つ一つ手づくりしています。もっちりとした食感がおいしいと評判。

ウェブサイト

北海道恵庭市恵み野西2丁目2-12

炭焼豚丼 空海

和食

厳選された道産生肉と道産「ゆめぴりか」の自家精米。そばは浦臼町の「ぼたんおば」の玄そばを自家製粉し、手打ちしています。

ウェブサイト

北海道恵庭市島松寿町1丁目10-2

a bowl of meat and vegetables on a table

レストラン ヴァルハラ

焼肉

美しい庭園を眺めながら、できたてのビールと北の味覚ジンギスカンを味わえます。サッポロビール北海道工場に併設。

ウェブサイト

北海道恵庭市戸磯542-1

喫茶 俺ん家˝(おれんぢ)

洋食

その名の通り、自宅にいるようにゆったりくつろげる喫茶店。定食、カレー、ピザ、グラタン、サンドイッチとメニューもボリュームも満点。

ウェブサイト

北海道恵庭市恵み野西1丁目7-3

Café&IT Fiesta

カフェ

瓦そばやみかん鍋、手ごねハンバーグなど、和風・洋風を問わず「おいしい」を追求した亭主のこだわりメニューが満載。

ウェブサイト

北海道恵庭市漁町104-2

ビストロ サンカント

フレンチ

一流フランス料理店で修業したシェフが作る洋食メニューをリーズナブルな価格で提供。夜はワインに合うステーキ・一品料理をご用意。

ウェブサイト

北海道恵庭市京町92番地2

Pizzeria e Trattoria CERVO

イタリアン

イタリアのピッツァ協会の認定を受けた「真のナポリピッツァ」。恵庭を中心に北海道の厳選した野菜や魚介をふんだんに使用。

ウェブサイト

北海道恵庭市黄金南2丁目19-7

a person holding a spoon over a cup of ice cream

Gelateria Gigi

イタリアン

全国で唯一アイスクリームでは、「放牧認証」を取得!放牧生乳にこだわったイタリアンジェラートの専門店。

ウェブサイト

北海道恵庭市黄金南2-19-8

懐石 あんだん亭

和食

驚きの発想が散りばめられた懐石料理。食材を厳選し、素材の味を引き出す技を駆使して、繊細な料理に仕上げています。

ウェブサイト

北海道恵庭市柏陽町3-11-5

a group of bowls of food

幸寿司

和食

リーズナブルなランチが評判のいつも人が絶えないお店。味も見た目もボリュームも満点の「幸寿司丼」(数量限定)が人気。

ウェブサイト

北海道恵庭市島松仲町1-6-13

ベーカリーハウス ピーコック

カフェ

早朝から地元客でにぎわうパン屋さん。もちっとした食感の食パンがおすすめ。

ウェブサイト

北海道恵庭市恵み野西6-21-5

NOODLE BAR 9

ラーメン

自家製麺を使用した濃厚なラーメン。夜はお酒も楽しめます。

ウェブサイト

北海道恵庭市大町2-2-20

みるくのアトリエ 寺田牧場

イタリアン

牧場直営のレストラン。乳脂肪分が高い牛乳からつくるチーズは濃厚で、ほのかな甘さとなめらかな舌触りが特長。ピザ生地との相性も抜群。

ウェブサイト

北海道恵庭市恵南28

居酒屋小ばちゃん 栄恵町本店

居酒屋

創業以来「旬の魚と地酒と愛嬌」をコンセプトに新鮮魚介を中心に料理人の本格料理と全国各地の地酒、本格焼酎をご用意しています。

ウェブサイト

北海道恵庭市栄恵町79

Crepe & Wine Bar cafe よりみち

カフェ・バー

昼はクレープ・軽食、夜は道内ワインやソムリエ厳選のワインが楽しめるワインバル。町内特産品のエゾ鹿肉ソーセージや生ハムなども提供しています。

北海道空知郡南富良野町字幾寅687

かなやま湖ログホテルラーチ レストラン「ル・モンターニュ」

フレンチ

ログハウスホテルのフレンチレストラン。地元の食材にこだわったコース料理が人気。テラスからは、カラマツ林越しの美しいかなやま湖を眺めることができます。

ウェブサイト

北海道空知郡南富良野町東鹿越 かなやま湖畔

カフェ seizan

イタリアン

石窯と薪で焼き上げる本格的ピザ店。定番の10インチのマルゲリータ、自家製ベーコンとソーセージのピザなどを提供しています。食後のスイーツも魅力的でおすすめです。

北海道空知郡南富良野町幾寅617番地21

ビストロ さっちゃん

和食

地元道内産食材使用した、エゾシカコロッケやソーセージを味わえます。和食の他、中華や洋食メニューも有り、地元野菜・果物も販売しています。

北海道空知郡南富良野町字幾寅687

a plate of food on a table

Farm&Cafeベリーズ

カフェ

夏期のみ営業の森と清流に囲まれたベリー農園直営のカフェ。自家製ベリーのジュース、アイスやスイーツ、地元の旬の素材で作るガレットなどが人気です。

ウェブサイト

北海道空知郡南富良野町字落合666

a room with tables and chairs

レストラン メープル

洋食

道の駅南ふらのの洋食レストラン。ホテルの洋食部門で長年修業したシェフの作るオムハヤシ、ハンバーグカレー、ラーメンが人気です。

ウェブサイト

北海道空知郡南富良野町字幾寅687

ほしざわや 故郷店

和食

道の駅南ふらのフードコートのおむすびとおふくろ料理の店。「北海道の料理と言えば星澤さん」といわれる地元出身の星澤幸子先生が完全プロデュースしています。

北海道空知郡南富良野町字幾寅687

スヴァール・バル

洋食

道の駅南ふらのフードコート内にあり、地元産のエゾシカミンチを使用した、爽やかなスパイスが心地よいオリジナルのスパイシーカレーとチキンカレーのお店です。

Visit Website

北海道空知郡南富良野町字幾寅687

a plate of meat skewers

あぶり屋

居酒屋

地元で人気の親しみやすい居酒屋で、やきとりや本日のおすすめが魅力です。ホテルから車で約3分、歩いて約15分。

ウェブサイト

北海道空知郡南富良野町幾寅906

焼肉村

焼肉

アットホームな雰囲気で、焼肉だけでなく、本格的な中華もお楽しみいただけます。

ウェブサイト

北海道空知郡南富良野町幾寅市街地

Cafe会う時

カフェ

昔ながらの喫茶店をイメージした店内。カレーやナポリタンなどの軽食もお楽しみいただけます。

ウェブサイト

北海道空知郡南富良野町幾寅946-2

a close up of a pastry

KUMADEL Café

カフェ

南富良野町金山の高台にある小さなお店。アップルパイを中心に、季節の食材を使ったパイが人気。

ウェブサイト

北海道空知郡南富良野町金山90-1

4 types of gelato served in white cups

あいすの家とエトセトラ

アイスクリーム

ピンクを基調としたかわいらしい店舗で販売されるジェラートやクレープが人気のお店。お土産にベーコンやチーズなどもいかが?

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町西11線南7番地

Two types of curry in small serving bowls with naan on the side

タンドリーレストラン アサ 長沼店

カレー

焼きたてのナンを味わうことができるネパールカレーのお店。種類豊富なカレーやおかわりできるナンが魅力的です。

北海道夕張郡長沼町銀座南1丁目9-9

Five large pieces of shrimp tempura served on a rice bowl with side dishes and miso soup

いわき

和食

丼からはみ出るえびの天ぷらがのった長沼名物「赤字丼」。秘伝のタレとごはんの相性は抜群です。黒字丼、白字丼もお試しあれ。

北海道夕張郡長沼町中央南1丁目6-30

Hot water being poured over grinded coffee

丘の上珈琲

カフェ

焙煎工房があるこだわりのカフェ。美しい景色を眺めながら自家製スイーツや軽食などをコーヒーと一緒に楽しんでみては。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町字加賀団体

Curry rice topped with deep-fried pork cutlet

味処 かっぱ

居酒屋

かわいいかっぱの絵が目印のお店。ランチは特製カレーやかっぱ丼が人気。夜にはおいしい料理とお酒で長沼の夜を満喫できます。

北海道夕張郡長沼町中央南1丁目6番2号

Freshly made soba noodles topped with chopped seaweed

そば処 かみわき

和食

長沼産の玄そばだけを使用したお蕎麦屋さん。自家製粉で作られたそばは新鮮で香り高く、近隣市町村からのファンもたくさん訪れる人気店。

北海道夕張郡長沼町中央南1丁目6-32

A bowl of map tofu and stir fried vegetables

中華料理 華龍 白石亭

中華

ホテルで修業したマスターが腕を振るう本格中華料理店。長沼産の大豆や野菜などを使った料理がリーズナブルに楽しめます。

北海道夕張郡長沼町銀座南1丁目6-2

A plate of pasta topped with an egg and a side dish of rice

田園レストラン里日和(さとびより)

洋食

田園の中に佇む一軒家レストラン。ラム肉と牛肉の合い挽きの名物「長沼ハンバーグ」が人気です。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東7線南3号

A plate of curry rice topped with vegetables

さんぼんぎ

カフェ

四季折々の景色が楽しめる人気のカフェ。看板メニューは長沼産野菜を使用したスパイスから作るカレー。自家製スイーツもご一緒にどうぞ。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東6線北2番地

slices of lamb cooking on a steel plate with noodles

成吉

焼肉

長沼成吉思汗の工場に隣接したお店「成吉(じんきち)」。長沼成吉思汗を一番おいしく食べられるお店です。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町字馬追2022

Array

ファームレストランハーベスト

洋食

ファームレストランの先駆けとなった道内屈指の人気店。農園で採れたリンゴやジャガイモを使ったメニューがたくさん。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東4線北13番地

A loaf of bread and two types of pastries

ピーコック不二家 長沼店

洋菓子

長沼産の米粉や全粒粉小麦粉をはじめ、クルミやごまなどを使った日替わり食パンが人気のパン屋さん。朝7時からパンが並んでいます。

北海道夕張郡長沼町中央南1丁目7-8

Slices of lamb cooking on the grill with a side dish of vegetables

ながぬま温泉ジンギスカンコーナー(物産館)

焼肉

長沼町内のジンギスカン屋さん3店舗のジンギスカンを食べ比べできる”ジンギスカン3種食べくらべ”が大好評です。

北海道夕張郡長沼町東6線北4番地

Array

BLISS DINING

居酒屋

長沼町産のお米や野菜を使った豊富な料理とドリンクが人気で幅広い年代にご満足いただけます。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町銀座南1丁目6-14

Soft serve ice cream on a cone

自然素材の菓子工房 ましゅれ 長沼店

カフェ

自然農法の農産物を使った体に優しいスイーツやパンが人気の大人カフェ。おしゃれなテラスでゆったりとした雰囲気を楽しめます。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東11線南5番地

A plate with two types of yakitori (chicken skewers)

七代目 焼鳥小僧

居酒屋

長沼町でできるだけ地産地消を心がける人気の焼鳥居酒屋さん。焼鳥はもちろん、納豆オムレツなど焼鳥以外のメニューも絶品です。

北海道夕張郡長沼町銀座南1丁目6-20 2F

A plate of soba noodles with a side dish of tempura

蕎麦屋 よのすけ

和食

長沼町白川農場産のそば粉を使用した珍しい幅広麺が特徴的なお蕎麦屋さん。顔が見えるご近所農家さんの野菜中心の天ぷらもおすすめです。

北海道夕張郡長沼町西6線北4番地

Array

WILD HERB

カフェ

道産牛バーガーとホットドッグとピザを味わえるお店。ソーセージやベーコンは自家製。バーガーやピザには地元産野菜を使用しています。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東町北1丁目2-4 なかよしハイツB

長沼のCaféインカルシ

カフェ

大きな窓から広大なパノラマが広がる人気のカフェ。自家焙煎のコーヒーと地元野菜を使ったピザで癒しのひとときを。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東6線北5番地

リストランテクレス

洋食

長沼町の野菜をビュッフェ形式で楽しむことができるレストラン。食後には季節の花々や自然を楽しめるガーデンを散歩してみては。

ウェブサイト

北海道夕張郡長沼町東3線北10番地

レストランかねひろ

焼肉

長沼町の特産品ジンギスカンをからあげにした”ジンギスカンからあげ”がおすすめのお店。焼肉ランチや定食も魅力的。

北海道夕張郡長沼町東6線南6番地