a group of strawberries on a plant

冬のおすすめスポット 岐阜エリア

冬を満喫するにふさわしい岐阜エリアのホテル周辺スポットをご紹介します。

フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園

中部ウイングファーム いちご摘み体験

岐阜県可児市矢戸字大善坊59可児市文化創造センター 
期間:202614日~2026510日 営業時間:10:0016:00
料金:1バスケット3,000円(人数、時間制限なし)

お持ち帰り専用のいちご摘み体験ができます。甘みと酸味のバランスがよい品種「よつぼし」をメインに栽培し、ジェラートやバームクーヘンなどのオリジナル商品も販売しています。

 

学びの森イルミネーション

岐阜県各務原市那加雲雀町10-4 期間:2025126日~2026215日 ライトアップ時間:17:0022:00

旧岐阜大学跡地を整備した公園内にある約250mのイチョウ並木に、約15万球の白く輝くイルミネーションが点灯します。ロマンチックな冬景色のなか散策を楽しめます。

 

岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場

岐阜県恵那市武並町竹折970-1 期間:20251123日~2026215日 営業時間:9:0020:30(土日祝は8:30から)

アイススケートやカーリングができる国際規格の屋外スピードスケート場です。競技だけではなく一般滑走も可能で、広々としたリンクと靴の貸し出しもあるので、初心者でも楽しめます。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃

武芸川温泉

岐阜県関市武芸川町八幡1558-7 営業時間:10:0023:00 定休日:不定休

岐阜の山々に囲まれた、壮大な景色が自慢の天然温泉です。入浴料金のみで岩盤浴もご利用いただけます。施設内のレストランでは地元で採れた旬の食材を活かした食事も味わえます。

 

めいほうスキー場

岐阜県郡上市明宝奥住水沢上3447-1 期間:例年12月~4月頃 営業時間:8:0016:30 

西日本最大級の規模を誇るゲレンデは全13コースで構成されており、全長5,000mのロングコースです。最長滑走距離、山頂標高、標高差は奥美濃No.1で、山頂から見る北アルプスは絶景です。

 

飛騨牛焼肉陣屋

岐阜県美濃市米屋町2644-1 営業時間:16:0022:00L.O. 21:30) 定休日:月曜

味、値段、ボリューム共に大満足。主人の仕入れる上質な飛騨牛と独自のタレは相性ピッタリ!ごはんとともにビールがすすむこと間違いなし。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上

ダイナランド

岐阜県郡上市高鷲町西洞3035-2  
営業時間:8:0016:30 / 18:0023:002025126日より営業)

多彩なコースバリエーションに、早朝から23時まで営業し、託児所も完備のファミリーで楽しめる西日本No.1の人気ゲレンデです。

 

スノーウェーブパーク白鳥高原

岐阜県郡上市白鳥町石徹白檜峠 営業時間:8:0016:302025127日より営業)

山頂から扇型に広がる幅広のビックウェーブゲレンデ。パークアイテムも初級から上級まで楽しめるラインナップで、日本一長い2kmのそりコースもあります。

 

めいほうスキー場

岐阜県郡上市明宝奥住水沢上3447-1 期間:例年12月~4月頃 営業時間:8:0016:30

西日本最大級の規模を誇るゲレンデは全13コースで構成されており、全長5,000mのロングコースです。最長滑走距離、山頂標高、標高差は奥美濃No.1で、山頂から見る北アルプスは絶景です。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山白川郷

ひだ荘川温泉 桜香の湯

岐阜県高山市荘川町猿丸821 営業時間:10:0020:30(最終入館20:00) 定休日:木曜

肌あたりの良いナトリウム・炭酸水素温泉は高い疲労回復効果があります。雪景色を楽しめる露天風呂等ゆったりとした時間を過ごせる施設も充実しています。

 

霧氷・ダイヤモンドダスト

岐阜県荘川町六厩地区他

冬の最低気温が-20℃以下になる荘川では霧氷やダイヤモンドダスト等の恵まれた自然環境の中でしか見られない幻想的な風景に出合うことができます。