a close up of berries on a plant

夏のおすすめスポット 岡山・広島エリア

夏を満喫するにふさわしい岡山・広島エリアのホテル周辺スポットをご紹介します。

フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山蒜山高原 

蒜山ハーブガーデンハービル

岡山県真庭市蒜山西茅部1480-64 営業時間:9:0016:30 定休日:水曜(78月は無休)

西日本最大級のラベンダー畑やハーブガーデン、山野草を集めた山の幸公園、工房やショップレストランを備えた香りの館があります。ラベンダー摘み取り体験は7月中旬より開始、500円でカップ一杯(約100本)摘み取っていただけます。

 

サントリー天然水 奥大山ブナの森工場

鳥取県日野郡江府町御机笠良原1177 営業時間:9:3016:30 定休日:火曜・水曜

天然水が育まれる様子をプロジェクションマッピングで紹介しているほか、「サントリー天然水<奥大山>」の製造工程を見学できます。

ボウケンノモリ

岡山県真庭市蒜山下和1028 営業時間:10:0017:00(土日祝は9:00開園) 
定休日:火曜~木曜(夏休みなどの繁忙期は除く、詳細はHPでご確認ください)

蒜山高原の中をアスレチックで満喫する施設。子供向けから大人向けと種類があるので、ご家族はもちろん、お友達とのアクティビティとしてもおすすめです。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山津山

もみじ亭

岡山県津山市上横野2135-1 営業時間:12:0015:00 
営業期間:<6月>土日のみ営業<78月>毎日営業 *雨天時は休み

宮川の支流、横野滝の二の滝がすぐ近くにあり、冷たくてきれいな天然水が豊富な水量で流れています。その天然水を使った『流しそうめん』をお召し上がりいただけます。


満奇洞

岡山県新見市豊永赤馬2276-2 営業時間:8:3017:00 (最終受付:16:30) 

県天然記念物として指定されている全長約450mの横穴鍾乳洞。自然の造形美とLED照明が生み出す幻想的な世界を体感することができます。洞内は常に15℃前後で夏でも涼しく感じられます。

 

奥津湖パドリングフィールド

岡山県苫田郡鏡野町河内60-8 営業時間:9:3017:00 定休日:水曜

岡山三大河川のひとつ吉井川の源流にある奥津湖で、カヤック、SUP、チュービング、シャワークライミングなど、多彩な水上アクティビティを体験できます。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・広島世羅

香山ラベンダーの丘

広島県世羅郡世羅町別迫794-9 営業時間:9:0017:00 定休日:なし

6月中旬から『ラベンダーフェスタ』で様々なラベンダーやハーブをご覧いただけます。8月上旬からはブルーベリー摘み取り体験も始まります。

 

世羅高原農場

広島県世羅郡世羅町別迫1124-11 営業時間:9:0018:00(最終受付17:00) 定休日:なし

7月下旬から『ひまわり祭り』を開催しています。50品種110万本のひまわりが畑一面に元気いっぱいに咲き誇ります。

世羅大豊農園

広島県世羅郡世羅町大字京丸10804-1 営業時間 9001630(最終受付1530) 定休日:不定休

世羅を代表するフルーツ、梨やぶどうをお楽しみいただけます。梨狩りは8月中旬、ぶどう狩りは9月上旬から始まります。