a field of blue flowers

春のおすすめスポット 兵庫エリア

春を満喫するにふさわしい兵庫エリアのホテル周辺スポットをご紹介します。

フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫神鍋高原

清滝小学校

兵庫県豊岡市日高町山宮1337-1

樹高15m以上、樹齢90年を超えるソメイヨシノ。例年、4月上旬に清滝桜まつりが行われます。開花期間は夜間ライトアップがあり、夜桜をご覧いただけます。

 

出石城跡 さくら祭り

兵庫県豊岡市出石町内町(出石城跡周辺) 期間:例年3月下旬から4月下旬  ライトアップ時間:18:0021:30 

出石城跡周辺で「そめいよしの」と「八重桜」が順に開花し、約1ヶ月間桜観賞を楽しめます。期間中は毎日18:0021:30までライトアップが行われるほか、出石そば喰い大会等、多彩な催しが予定されています。

 

泰雲寺

兵庫県美方郡新温泉町竹田1388  

樹齢は推定250年以上と推定されるしだれ桜は、県天然記念物に指定されています。開花すると、通常の桜よりも濃いピンク色になります。幹周りは5.25mにもなり、しだれ桜の中では西日本最大、圧巻の大きさです。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫但馬やぶ

養父市樽見の大桜

兵庫県養父市大屋町樽見

国の天然記念物に指定されている県下最大のエドヒガン桜。樹高13.8m、幹回りは6.3m、樹齢は1000年を越えるともいわれ、その昔、出石藩のお殿様が花見に訪れた桜の名所で、地元の人々からは「仙桜」とも呼ばれています。

 

朝来市立雲挟

兵庫県朝来市和田山町竹田

「但馬吉野」とも言われる北近畿一の桜の名所。山桜やソメイヨシノが咲き誇り、眼下には竹田の城下町が一望できます。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良

諭鶴羽ダム

兵庫県南あわじ市神代浦壁

淡路島最高峰を誇り、信仰の山でもある諭鶴羽山の中腹にある諭鶴羽ダム周辺は、公園として整備されており、800本のソメイヨシノが咲き誇ります。

 

淡路ファームパーク イングランドの丘

兵庫県南あわじ市八木養宜上1401番地 営業時間:9:3017:00 定休日:火曜(ただし、GW・祝日は営業)、年末年始

兵庫県淡路島の中央部に位置する花と動物の自然テーマパーク。ネモフィラなど季節の花が園内一面に咲き渡ります。また国内でも珍しい大型のコアラを飼育しているのも見どころの1つです。

 

うずしおクルーズ

兵庫県南あわじ市福良港 うずしおドームなないろ館 営業時間:9:3017:00 定休日:なし

1年のうちで最大級の渦潮を見ることができる「春の大潮」のシーズンを迎えます。

最大約30mにも及ぶ世界最大級の迫力満点の渦潮を、ぜひ間近で楽しんでください。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦

淡路島国営明石海峡公園

兵庫県淡路市夢舞台8-10 営業時間:9:3017:00 定休日:年末年始
入園料:大人 450円、65歳以上 210円、中学生以下 無料

今年は「淡路花博25周年記念 花みどりフェア」が開催。3月中旬からはチューリップが開花し始め、4月上旬には100品種、15万本のチューリップが見ごろを迎えます。

 

あわじ花さじき

兵庫県淡路市楠本2805-7 営業時間:9:0017:00 定休日:35日、312日、年末年始

海に向かってなだらかに広がる高原に四季折々の花畑が咲き誇ります。明石海峡・大阪湾を背景に花の大パノラマが展開し、季節ごとに様々な花を楽しめます。