ngofi_

春のおすすめスポット 三重・和歌山エリア

春を満喫するにふさわしい三重・和歌山エリアのホテル周辺スポットをご紹介します。

フェアフィールド・バイ・マリオット・三重熊野古道みはま

鬼ヶ城 桜の道

三重県熊野市木本町1835-7

鬼ヶ城駐車場から松本峠に向かう遊歩道一帯に咲く約2,000本の桜が圧巻です。春は4種の桜が次々と開花し、観光客の目を楽しませてくれます。

 

丸山千枚田

三重県熊野市紀和町丸山

1,340枚からなる大小さまざまな棚田は、日本の棚田百選にも選ばれています。四季折々景色が変わりますが、田植え前の水が張られた時期は水面がキラキラと輝き、時には夕焼け色に染まることもあります。

 

ホテルの山側

三重県南牟婁郡御浜町阿田和6115-13

2週間ほどの短い期間ですが、ホテル客室の山側からもソメイヨシノを眺めることができます。駐車場にも桜が植えられていて、とてもきれいです。ぜひ桜の時期にご宿泊ください。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・三重奥伊勢おおだい

相津峠のヤマザクラ

三重県多気郡大台町佐原

三重県道710号線飯南三瀬谷停車場線は、三重県松阪市から多気郡大台町に至る一般県道で、山桜の名所として知られています。例年4月中旬頃には満開になります。

 

さくらの里公園

三重県多気郡大台町本田木屋

宮川中流域に佇む桜が美しい公園です。春には桜が湖に写り込み幻想的な景色を楽しむことができ、ブルーの水面と桜のコントラストが写真映えします。

 

もみじの里公園

三重県多気郡大台町下真手17

バス釣りのスポット「Verde大台ツーリズム」が提供するSUPなどアクティビティの発着場所として、シーズン中はたくさんの人で賑わっています。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本

七川ダム湖畔

和歌山県東牟婁郡古座川町 佐田・古座川町役場地域

桜好きにはたまらない! 毎年、3月下旬から4月上旬にかけ、桜まつりが行われています。日本さくら名所100選に選ばれた3000本のソメイヨシノがご覧いただけます。

 

古座川町立 蔵土グラウンド

和歌山県東牟婁郡古座川町蔵土60

グラウンドから、古座川を挟んだ対岸の斜面に複数のクマノザクラが開花しています。鑑賞する方向によっては、奥に観光名所の「天柱岩」が映り込み、壮大な景色を楽しませてくれます。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ

平草原公園

和歌山県西牟婁郡白浜町2054-1 営業時間:8:3017:00 定休日:なし

西に紀伊水道、南に吉野熊野国立公園、東に熊野三千六百峰の山稜が一望できる大パノラマ公園です。春には約2,000本の桜が咲き誇ります。

 

動鳴気峡

和歌山県田辺市稲成町1533-1

「ひき岩群国民休養地」の中にあり、ソメイヨシノやヤマザクラが約500本咲き誇る中、岩口池周辺の遊歩道を散策することができます。