ukyfk_ono dam

春のおすすめスポット 京都・奈良エリア

春を満喫するにふさわしい京都・奈良エリアのホテル周辺スポットをご紹介します。

フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波

曽根の大桜

京都府船井郡京丹波町曽根

ホテルから最も近い桜スポットで、樹齢100年以上と言われる15m超のエドヒガン桜が咲き誇ります。地元住民に愛されるシンボル的存在です。

 

七谷川「和らぎの道」

京都府亀岡市千歳町千歳 ライトアップ期間:2025325日~410

川沿いに約1kmにわたり、約1,500本もの桜が咲き乱れる桜並木です。夜にはライトアップされ、幻想的な光景が楽しめます。

 

大野ダム公園

京都府南丹市美山町樫原中ノ山41-2

ダム湖周辺に約1000本の桜が咲く名所です。ソメイヨシノとオオシマザクラが訪れる人の目を楽しませてくれます。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立

宮津中学校前

京都府宮津市万年220

高台から見下ろす海と桜。運が良ければ、踏切で京都丹後鉄道のブルーの車体とのコントラストもお楽しみ頂けます。

 

滝上公園

京都府宮津市万年

600本咲き乱れる桜の名所です。計3万本植えられたとされるツツジも楽しめます。公園から徒歩20分の展望台からは、宮津湾、天橋立が一望できます。例年、4月上旬~4月中旬に見頃を迎えます。

 

丹後由良駅前

京都府宮津市由良2048-2

丹後由良駅前の道両脇に、樹齢100年を超える桜が咲き誇ります。駅の中には待合室を利用した週末のみ営業のカフェも併設されています。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ

やまなみホール

京都府相楽郡南山城村北大河原久保8-8

木津川沿いの遊歩道。ソメイヨシノが散った後に咲きそろう八重桜は、春めく季節が感じられ、散歩やピクニックに最適なスポットとして楽しまれています。

 

上野公園(伊賀上野城)

三重県伊賀市上野丸之内106  営業時間(伊賀上野城):9:0017:00

日本有数の高さを誇る石垣の伊賀上野城がある上野公園には、たくさんのソメイヨシノが咲き誇り、城に霞がかかったように美しい光景を見せてくれる。

 

笠置山自然公園

京都府相楽郡笠置町笠置浜

「日本さくら名所100選」に選ばれるなど、桜、紅葉の名所として有名で、国の史跡および名勝に指定されています。

 

 

フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道

幾坂池の堤防にある一本桜

奈良県天理市杣之内町 幾坂池の堤防

親里競技場前にある幾坂池の土手に植えられた複数の桜のなかでも、南側の一本の桜が大きく、存在感があり、土手の上に立つというロケーションから人気を集めています。道路側から眺めたり、池側から水面への映り込みを楽しんだりすることができます。

 

天理教教会本部のしだれ桜

奈良県天理市三島町1-1

天理教本部の敷地内には色々な種類の桜が植えられていますが、その中でも円形の支柱に支えられた3本のシダレザクラが圧巻です。