
GWのおすすめスポット 九州エリア
GWを満喫するにふさわしい九州エリアのホテル周辺スポットをご紹介します。
フェアフィールド・バイ・マリオット・福岡うきは
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目9-28福岡市民の祭り振興会 期間:2025年5月3日~4日
博多どんたくは、福岡県福岡市で毎年5月3日と5月4日に開催される祭り。動員数は毎年200万人を越えゴールデンウィーク期間中の祭事、催し物としては日本一の規模を誇ります。
一の瀬焼 春の陶器祭り
福岡県うきは市浮羽町朝田 期間:2025年5月3日~5日
ゴールデンウィークに合わせて、うきは市内にある5軒の窯元がそろって春の窯開きを開催します。
窯元の見学も可能で、お得な商品も手に入るかもしれません。
フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉
佐賀県西松浦郡有田町本町丙954-9 期間:2025年4月29日~5月5日早朝より
会期中は、町内一円にわたって店が並び、九州を中心に全国から約120万人もの人が訪れます。いつもは静かなやきものの里が大にぎわい。磁器製品の安さ、豊富さ、そして独特の活気が毎年多くの人々を有田へと誘います。
長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2255-2 期間:2025年4月29日~5月5日 時間:9:00~17:00
130の町内の窯元や商社が出展し、本会場(やきもの公園広場)は色や形も様々な陶器を買い求める来場者で賑わいます。ろくろ実演や上絵付け体験などのイベントも開催。期間内は駐車場が用意され、有田駅と会場を結ぶシャトルバスも運行しています。
フェアフィールド・バイ・マリオット・熊本阿蘇
熊本県阿蘇市山田2090-8 営業時間:8:30〜17:00
阿蘇山を一望するには最適な場所。観音様が寝ているように見える「寝観音」を見ることができます。阿蘇に来たら、ぜひ訪れてほしいスポットです。
熊本県阿蘇市草千里ヶ浜 時間:24時間
3月の野焼きから一変して一面緑の絶景。5月ごろが旬のミヤマキリシマの群生地でもあり、運がよければ一面のミヤマキリシマを見ることができます。
熊本県阿蘇市小里781 期間:2025年4月26日~6月8日
西日本最大級のバラドームの中で1か月以上開催される春のバラ祭り。バラ鑑賞はもちろん、お食事やお買い物もできます。
フェアフィールド・バイ・マリオット・鹿児島たるみず桜島
鹿児島県垂水市海潟643-6垂水市漁協内 期間:2025年5月4日 時間:9:00~15:00
垂水市の特産品であるカンパチのつかみ捕り、エサやり、一本釣りなど、カンパチを満喫できる体験が盛りだくさん。また、さまざまな垂水の特産物を味わうことができるグルメが大集合します。
鹿児島県垂水市浜平2036-6 期間:2025年5月3日~5日 営業時間:9:00~18:30
ワークショップやキッチンカーフェスタなどが予定されており、一部は事前予約がおすすめです。大人も子どもも楽しめます。